top of page

これから始まる私の挑戦

​スタートしたばかりの友夢牧場

私が入社した当初、友夢牧場は会社を立ち上げたメンバー10人の他に従業員は4人、パートが2人でした。

飼養している牛の総数は700頭。搾乳は500頭ほど。

法人化しているとはいえ、家族経営の雰囲気がまだまだ色濃く残っていたと記憶しています。

 

当時最新鋭の大規模ミルキングパーラーを導入し、大規模牧場へと急成長の途上。正直なところ、初めのうちは覚えることも多く、体力的に辛いと感じる時もありました。

ですが、アットホームな雰囲気に支えられ、大変な仕事も乗り越えていきました。

IMG_4650.JPG
IMG_4598.JPG

整備されていった労働環境

現在、社員数は倍以上に増えました。

これはすごい変化です。

 

たくさんの人が同じ場所で働くということは、それだけ多様な価値観を受け入れることができるようになってきたということです。

勤務時間が改善され、男女問わずより働きやすい環境になったと思います。

飼養頭数も倍以上となり、分業化によって”会社らしく”組織も変化しました。

​新たな一歩を踏み出す

友夢牧場は、数字の上では大きな変化を遂げてきました。

その中で、私自身、変わらずに大切にしているものがあります。

それはチームワークです。

人数が少なかった頃は、全ての業務を皆で力を合わせて行っていました。

一方で、役割分担がされるようになってからも、全体ミーティングを通じて一人ひとりの繋がりを大切にしています。

​入社時は教えてもらうばかりだった私ですが、今では新人の育成を担う立場となりました。人材育成プロジェクトにも従事しており、社員の働きやすい環境づくりにも注力しています。

大規模経営へと成長を遂げたその先へ、変わりゆく中でも変わらぬ強みを伝えていく存在となっていきたいです。

IMG_4676.JPG
IMG_4659.JPG

永松 剛

​生産部 次長

函館市出身

​2002年 友夢牧場 入社

電話 0156 69 6006

  • Facebook
  • Instagram

©2021 by yuumu

bottom of page