top of page
酪農体験
酪農業を広く知ってほしいという思いから牧場を教育の場として開放し、
子どもたちに酪農体験を通して、「食や“いのち”の大切さ」を伝えています。
牧場では乳牛をはじめとした動物とのふれあいや、人間と乳牛が共に暮らすフィールドを通じて、
牛乳の原料である「生乳」を生産する酪農家の生き方や思い知ることができます。
子どもたちが五感を通じて食や“いのち”、酪農という仕事を感じる事ができるプログラムとなっています。
酪農体験は酪農教育ファームとして認証を受けた活動の一環で、子どもから大人まで安心して活動できるよう、
安全や衛生に留意して、酪農体験の受入れや学校への出前授業などを行っています。
2023年8月より酪農体験を再開します!!
体験内容の紹介
酪農体験は、乳搾り体験・仔牛のミルクやり体験・牛舎巡りの
3つがセットになっています。
牛舎巡りでは道内屈指のバイオガス発電所、
十勝では大変珍しい水耕栽培メロンやバナナハウスの
施設を見学できます。
牛舎巡りのみをご希望の方は
<見学のみ>のコースから申し込みください。
bottom of page